数字音痴のダメおやじが目指す年収1,000万円への未知(FX 初心者 ブログ)

数字音痴のダメおやじがFXに手を出そうと思ってからのあれこれを愚痴ろうと思います。愚痴が少なくなるように頑張ります。

生産者物価指数もFOMCも結局は、後から見ればテクニカル

昨日は指標発表がいくつかありました。


17:30 英国・消費者物価指数
21:30 アメリカ・生産者物価指数
03:00 FOMC


指標発表がある時は、エントリーしないルールにしています。


訳の分からない値動きはギャンブルでしかありません。



しかし、テクニカルに沿った動きでルールに沿っているならば、エントリーするのもありだと思います。



ルールに沿っていればギャンブルではありません。



ドルストレートの5分足チャート


黄色いチェックが21:30付近
水色のチェックが03:00付近


ドル円


ポンドドル


ユーロドル


オージードル


ドルスイス


ドルカナダ


ラインを引いてみました。


もしこのチャートだけを見て、自分のルールに沿っていると思うなら、エントリーしても良いと思います。


例えば、21:30頃だとドルスイスはエントリー出来た。
03:00頃だと、オージードルはエントリー出来た。


とか…



ちなみに、先日ご紹介した面白インジケーター


ドル円


ポンドドル


中心の青い線が相場のエネルギーの中心線、その外側に2本の線があります。
外側の線を超えたら中心に戻る大きな力が働きます。


ポンドドルのチャートだと、緑線の内側のボラが60pips程ありますので、
外側のラインで逆張りをしかけて、中心線で決済しても30pips程はありそうです。


指標発表でメチャクチャ動いても、結局は中心に戻ってくるんですね。


相場が波で出来ているって理解できます。



これは、ポンド円の1時間足です。

このように自動で抵抗帯のゾーンを引いてくれる便利なインジケーター(無料)もあります。


これは、6月11日のユーロドルの15分足です。

水色のサインでロング、ピンクのサインでショート
サイン通りで勝ちまくりです。


数万円で販売されているスキャルピング商材もあるようですが、このサインを表示してくれるツールは無料です。



このように、できあがったチャートにインジケーターを表示して遊んでみるのも楽しいものです。